接骨院と整骨院の違いについて
こんにちわ!副院長の星です!
今日帰省ラッシュのピークみたいですね!このブログを見てくれているみなさんの中にも故郷に帰られる方も多いと思います。
僕は実家ごと松戸に移ってきたのでお盆は接骨院にいます。
何時でも会いに来てください!
院長もお盆休み半日前倒しで帰りました!
地元でリア充に徹する!!という報告を受けています!
昨日の午後あたりからそわそわしていたのはこれだったんですね。
瀧口院長のリア充ブログは後日アップしてもらいます!乞うご期待!!
さてオープンより無事2ヶ月過ごすことができ皆様には本当に感謝しております!ありがとうございます!
日頃施術をしながらよく受ける質問がいくつかあります。
Q・ホームページの星院長の写真って何なんですか??
A・ちょっとふざけています(^。^)
Q・ホームページに見たことない人が写っていますが誰なんですか?
A・ただの妖精です。
Q・星先生、いつも居ませんね・・・
A・ごめんなさい・・・
Q・接骨院と整骨院ってあるけどなんか違うんですか??
キター!
という事でお答えしたいと思います!!
A・結論から言うと違いはありません!!
どちらも「国家資格」が必要です!
下手な事を言ってはまずいということで調べてみましたが内容は同じで単に名称が異なるだけのようです。
僕が思うに卵と玉子の違いかと思います!
ちなみに生物学的な意味の「たまご」=卵、食材としての「たまご」=玉子
だそうです(^。^)
それました・・・
ただ同じ「整」でも整骨院と整体院は違います。ご利用の際は用途を間違えずご利用ください!
空手とカフェラテくらい違います(化物語12話次回予告参照)
ではまた!!
« インターハイ バレーボール | お知らせです! »